クラウドワークス、やってみて思う事

こんにちは!

危ない!部屋にカメムシがあらわれた!!!

我が家はねこかわいがりしているペットのウサギがおりますので、
出来るだけ殺虫剤は使いたくない所存…

下手に触っても臭い汁でダメージ受けそうなので、

たたかう
じゅもん
ぼうぎょ
▶︎ にげる

さっきからにげる1択で頑張ってるのですが、

にげられない!

8回にげたらかいしんのいちげきがでるのか
いや出したくない

なんてもろはのつるぎなの…

教会へいかなくちゃ!!

カメムシと戦いながら、
今日はクラウドワークスをやってみて思う事。

たくさんお仕事ありますし、
こんな私にも声をかけてくださるクライアント様もいらっしゃったりと、
なかなか順調なすべりだし。

最初にタスクをやったのがクラウドワークスだったので、
最近はランサーズよりクラウドワークスでお仕事している方が多く、
クラウドワークス様にはすごく、すごく感謝しているのですが…

1点、1点不満がありますのや

それは
「手数料高い」

150,000円以上の報酬にはつかないそうですが、
タスク作業ばかりこなしているタスクマン的に少ない報酬から持ってかれるので、
つらいのです。

「はぁあ〜!あんさん弱いものからとらはんのか!」

と消費税増税の時に思ったあの気持ちにさせられます。

うーん、もうちょっと高い案件に手を出した方がいいのか。

でも。私の目標はあまり気張らず、
努力もあまりすることなく、お手伝いしてお金をためる
ということの数を増やしていく事なので、

取りかかる案件を吟味する必要があるなと。

少なくとも、タスクに関しては、
単価が10円位なのに、ライティングで文章を考える事を含む質問が15個ぐらいのアンケートとか、
時間がかかって、やってても損かなと思うのです

だからクライアント様の名前やアイコンをふんわり覚えて、
その人をさけてタスク作業をこなす様にしております。

そんなこんなのクラウドワークス事情でした。

ちなみに今カメムシは天井で静止中です
お風呂上がりにどこかにいかれる事を願って

ルーラを唱えてさよならします。

ルーーーーーラーーーーー

Adsence次の審査にまいるでござる

ズキュゥゥゥン!

なんか今日は秋なのにちょっと暑かったので、
仕事しながら汗ばんで蒸されて
色々大変でございました!

そいで、Adsenceの1次審査がこないだ通ったのですが、
広告コード入れなーと思って、

まだまだWordpress初心者の私は
どこに入れたらええねん!
プラグインつこたらいいんかいのう?

といろいろほじくりまわしておりましたら、
ひょっとしてここじゃないのー?

ってとこを見つけたので、

ええじゃないのーってなもんで、
入れてみたらできたみたひ!

スクリーンショット 2014-10-21 23.08.27

うん!でき太郎!

これで待ってればいいらしい。。。
なんか失敗してて怒られたらどうしようかとも思いますが、
しばらくこれで様子みてみまつ!

ではでは!

ライブ頑張ってきたぜ&途中経過

ばばばーん!

昨日ライブで演奏してきたりょこむらです!
どうなることやらと思っていたけど、
すっごく楽しかったし、
いろんな人と話したり、
懐かしい人にあったり、

すごく刺激を受けて帰ってきました!

ちょっと怠けてた!頑張らないと!

というわけで、
クラウドワークスの方の
収支の報告をいたします!
スクリーンショット 2014-10-20 21.22.15

もうちょっとで1まんえん!!
内訳はほぼほぼJqueryを少しだけお手伝いする案件なのですが、
ほんとありがたい!

そいで、このブログに広告を貼ろうと
Adsenseにも登録してみました。

1次審査通ったみたいなので、
また明日広告タグ入れてみて、実践してみる事にします。

でわでわ!

クラウドワークス 途中経過

ばっしゃーん!

りょこむらです。
何を食べたのかお腹の急降下。

パラシュートが開く事無く
落下しまくっているので、

いっそトイレに住みたいです。

そんな香しいけふこのごろ。

クラウドワークスの方で、タスクのようなプロジェクト案件1件が
安定的にいただけるようになりました。

ありがたや〜

ほいでタスクマンりょこむらは
一生懸命小さなタスクをこなしておりまして、

前回より累計スクリーンショット 2014-10-18 16.34.51

になりますた!!わっしょい!

だいたいこの調子だと、1ヶ月1万円くらいでしょうか。

もう少し頑張って、3万、5万、10万、15万
なんてDream が come で true になればよいな!と思っております!

明日は趣味でやってるバンドでライブします!

ぎゃんばるぞ!

つばきとあんず

今日は珍しく美なお話。

ロン毛で人の8倍髪の毛が多い私。
多分髪の毛神が失敗して、
私の毛穴に8人分埋め込んだんでしょう。

あとの7人の方、むしり取ってごめんなさい。

そんな多い髪の毛が傷みまくって、
ごっちゃりしている感じでしたが、

あんず油っていうのを試してみました。
髪の毛に数滴とり、
ペタペタするだけ。

これが効果あって、
私のキャシキャシした触感の
分厚いこんがらがった髪の毛が

全員同じ方向を向いています!

嬉しい!

ママ様が買ってきた椿油クリームも
洗面台にありましたが

キャシキャシがなおらない上に、
からまった髪の毛がしっとりと固まるため
重たくて仕方ないので使ってません。

椿油よりやすく、効果あるならありがてえな!

さらつやアジエンスめざします!

ランサーズ 優良ランサーって?

愚痴を書くよりも誰かの為になる
記事を書こうと思って、

あらくれながらも、今日は
ランサーズの優良ランサーについて。

ランサーズを始めて、日は浅いのですが、
スキルを見てか、ポートフォリオを見てかは分からないですが、優良ランサー審査のメールが届きました。

最初は、フォームに記入する形で
質問に答えるアンケートが。

それが一次審査の様です。

まだ実績ほぼ無いので、
落ちるかなーと思っておりましたら、

二次審査に入りますので、
電話でお話したいとメールが。
都合のよい時間を折り返し、
今日電話がありました。

ランサーズ外での活動実績や、
トラブルが起こらない秘訣
※実績そないないのになー( ;´Д`)
何時間位働けるかなど。

だいぶたどたどしく、
何回も言い直したりして
がんばってるきっと新卒君なんでしょうか?
おばちゃん微笑ましく聞かせてもろたよー

またもし通ったり落ちたりしたら、
ブログに書きますね。

(11/3追記 → 優良ランサー審査 結果報告はこちら

おやすみなされもせ。

独自ドメインとりますた!

ブログ開設してから取るな!といわれそうだすが
独自ドメインとりますた!

ryoccom.com

りょっこむ・どっと・こむ

DEATH!

今回お名前.comじゃなくて、
使用しているサーバーがロリポップなので、
ムームードメインで取得しました。
(ムームーさんのほうが安かった。)

こむこむしてる人だー!
と呼ばれるくらいに頑張りたいとおもいます!

1日1ブログ!3日目!
坊主にならないように頑張ります!

ランサーズ、クラウドワークスを初めてみますた!

自立歩行への第一歩として、ランサーズ・クラウドワークスという、
クラウドソーシングの2大サイトに1週間前位に登録してみました。

登録して1週間。
時間のないわたくしめが選んだのは、
タスク作業にございます。

単価は安いのですが、
常にいつでも隙あらば電車の中でもできるので、
よさげなやつがあれば一生懸命こなしてます。

そんな中でも
お世辞とは分かっているのですが、
「貴方の記事がよかったので、このお仕事もおねがいします〜」
なんて事をいわれたりしてとっても機嫌良く文章を書いてます。(今のところ)

タスクはクラウドワークスの方が多いですね、
ランサーズはネーミング等のコンペに応募しました。

そいで、今の段階の収支報告もしてみます!
スクリーンショット-2014-10-14-22.49.47

おおよそ3,000円!

内訳:平日仕事終わり毎日2時間
日曜に5時間だけ作業

現在仕事という足かせにつながれている豚(31)ですので、
HTML等のコーディングを1からやるというごってりした案件はうけられないので、
現在の夢としては、
1000円の案件が一日10個きたら1万円じゃないのか?
というちこちこ作戦を繰り広げたいが為の、
クライアント様作りに励んでおります。

最前線にはたてまへんけど、
トスはあげますんや!なんぼでも!

とにかく、続けていけるように
がんばるぶー

きっと私だけ手抜き飯

炊き込み御飯!

市販の炊き込み御飯の素のやつ!
あれめっちゃ美味しくないですか?

ただでさえ美味しいのですが、
私が推奨する食べ方は…

「卵かけ炊き込み御飯キムチのせ」

炊き込み御飯の素の販売元に怒られそうな食べ方ですが、
これ絶対美味しい!

とろとろ卵に、だしのしみたご飯、
その上でピリ辛キムチの歯ごたえと辛さが
卵にまとめられ絡み付き口の中に広がります。

くっはぁ〜んまぁ〜!ってなります。

炊き込み御飯界の風上にも置けない
邪道なやつですが、

どうしてもやってしまう食べ方でしたので
ご紹介いたしました。

初めてのブログ

初めまして!りょこむらと申します。

まったく遅ればせながら、ずーっとめんどくせぇなと
後回しにしていたブログを作成する事にしました!

なぜ、ブログを書こうかと思ったのかというと、

「働かずに食っていきてぇ」

というなんとも浅はかな思いや、
現在会社という檻に好んで入った割に様々な世知辛さ故に、
「パソコンあるんだから、どこでも仕事できるんじゃないの?」
と思いたち、ひとまず自分で色々やってみようと思った結果、
このブログを立ち上げる事になりました。

こげなわたすのプロフールですが
お仕事はWeb関連で
趣味は睡眠
三十路

既に終わってる感満載ではございますが
おもしろおかしくおつきあいいただければ
これ幸いと存じます

最近はクラウドソーシングに興味があるので、
その周辺の記事や、
めんつゆ(3倍濃縮)を生かした手抜き料理が得意ですので
その辺や
あと日常で何か感じた事、
まれにごくまれに
Web系の事とか書くかもしれません。

あとこれおもくそWordpressのテーマ丸ごとつこてしもてる
ですのでちこちこ、時間がある時に小さなカスタマイズをして参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。