ランサーズ 優良ランサープログラム 結果報告

ぺふー!

りょこむらです。

今日ずっと頭の中で流れてる曲がユニコーンのフーガで、
さっきトイレに行ったとき
ウォシュレットのシャワーが冷たかった事に対して

「ねぇ優しくして!」

と思いました
りょこむらです。

はてさて、この間ランサーズの
優良ランサープログラムの電話があったと申しましたが。
前のお話はこちらから

結果がメールで返ってまいりました!

〜〜〜〜〜〜
慎重なる選考の結果、『優良ランサー』として
認定させていただきます。

今後、優良ランサーのみがご利用可能な、各種サービスを提供予定です。
サービスの開始次第ご連絡致しますので、今しばらくお待ちください。
〜〜〜〜〜〜

???

まだないんかいな!!

優良ランサーのみのサービスって何だろう?
そもそも受かる基準って何なのか。

タスクしかやってない人でも優良ランサーなのか、
ちょこっとでもコーディング、デザインとかのスキルがあったなら優良なのか。
私は電話応対が得意な方なので、その辺が気に入られたのか。

自分のプロフィールに
「優良ランサー」!とかってつくんかとおもふたけど、
確認したけどナッシングぽい。

基準も謎だし、今後も謎じゃなー。

ほいで、どうせなら、クライアント様側にも審査アリで
優良クライアントってあったらいいのに。

タスク作業なんか出来るだけ安く多くっていうのはわかるけれど、
不親切で曖昧な説明なのに、いざ作業を始めるとびっくりするくらい大量だったりして、

本当に頑張っているタスクワーカーの皆様の時間を、
安く買いたたいてるなぁと思う時も。

ライティングのタスクなら、
素人に書かせるから安いっていうのはわかるのだけれど

1文字1円は無理でも、
1文字0.○円で発注すること!とか
もう決めて統一してもらえたら嬉しいなぁ。

タスクをやっている時に、
選択を間違えると

値段の割にすげぇ量多くて
すげぇ時間取られて
目の水分奪われて

開けてしまった以上、
閉じるのもなんだかなぁと思い

目にレモン汁かけられた
くしゃおじさんみたいな顔で
こなしてる時も多々ある。

そんなときにクライアント様のアイコンに
「優良」ってついてれば

・このクライアント様は安く買いたたかんぞ!
・画像拾いとか権利やばそうなことさせんぞ!
・条件等細かく書いてくれるぞ!
・ちょっとはこっちの話も通じるぞ!
・良心があるぞ!
・ええやつやぞ!

って事前に判断でき、
こっちもこぞってそのクライアント様に力を注ぎ、
しわしわになる前に箱を閉じれると思うのですよ。

はてさて。
長々と書きましたが、11月になったので、
主力のクラウドワークスの収支の方を。

スクリーンショット 2014-11-03 1.05.08

わーい!
10月の7日にクラウドワークスを始めて、
頑張った方とおもひます。

ランサーズの方はコンペ等に数件応募し、
1個お気に入りつけてもろたんですが駄目ですた・・・

来月はもっともっといけるように、
がんばりたいとおもひます!

でわ!

憧れのフリーランスになる

今日は為になる記事を…

と言いたいけど、
為になることほぼほぼ無い

りょこむらです!

あっ、びっくりドンキーで
バーグソースください!
って言ったら、
あのソース別個にもらえるよ!!

(為になる記事おわり)

今日は職場関係で問題が!

ワンマン少数派制作会社にいるわけですが、やはり色々あるわけで。

そんな中、社長と私との中に人柱として入り、理不尽に唯ひたすら耐え、守ってくださるため崇めたてまつっておりましたディレクターなパイセンが辞めるとの事。

(そりゃしんどいよな)

これは!私も潮時、早く逃げないとと腹をくくりました。

ディレクター1名、デザイナー1名でやっておりましたので、

社長からの矛盾ばかりの注文を噛み砕き指示くれる方や、
その他諸々の八つ当たりを受けたりしていただける方が居なくなる

全部私が受けなくてはいけない

なんて恐ろしいこと!

パイセンより早く抜け出さな!

でも、いいタイミングかもと思って。

やめたいとおもっていたのは事実で、それが具現化したのだろう。

そんくらい強く辞めたかったんだと。

自分の人生だもの、
好きな事全部しときたい。
本当はもっと本を読みたいし、
イチから時間をかけて、凝ったコンテンツ作りたい。

時間が無いは言い訳にならんと言うけど、実際会社に所属すれば自由な時間なんて無いわけで。

好きな事を思いっきりしたい
やっぱりここで頑張って、
自由な時間を作りたい!

だから今頑張ってみよう!

決意表明からの寝落ち

Twenty Fourteen 「updatedがありません」

ざっぱーん!りょこむらです。

今日はちょっとWordpressさんと戦ったのでご報告。

Googleウェブマスターツールを見ていると、
検索のデザイン > 構造化データ のところに、
なんか赤文字が。

見ていると、書いた記事ページ全部が全部に
「updatedがありません」
との事。

なんじゃらほい?とは思いつつ、
とりあえず赤文字が消したくて色々検索した答えが

「timeタグのclassに”date updated”を書いてあげたら直るよ!」
ということで、結論から言いますと

wp-content/themes/twentyfourteen/inc/ の中の

・widgets.phpと
・template-tags.php

の中のtimeタグのclassに

〜 time class=”entry-date date updated

っていうのを追加してみて、対応してみたところ消えました!
やった〜!Webマスターツールめ!!!

最初、どこに書いてあるんじゃろと、
いろんなブログを見て回っていたのですが、

single.phpの〜とかfunctionの〜とかが書いてあったので、
Wordpressの方で触れるとこにあるのかと思って探していたのですが、無い!

外観 > テーマ編集

から表示されてるphp全部見たけど無い!!

1こ1こじろじろ見ていったので、結構時間がかかってしまって…
最後の1つ見て無かった時、

小津安二郎の墓を思い出しました

多分twenty fourteenでこの問題のこと書いてる方が少なかったんで、
実家のおばあしゃんが漬けた梅干し並みにしょっぱい私の検索能力じゃみつけられなかったんでしょうね。

最終手段として、テーマファイルをサーバーからダウンロードしてまいりまして、
そいでもってtwentyfourteenのフォルダから全検索して発見にいたりました。

ふーっ、なんて手がかかる子なんだ

とりあえずこれで明日から赤文字がへったらそいで満足です!
明日変なエラーでてたらどうしよ!

まぁそんな感じでした

クラウドワークス ついに!

いやふぉーーーー!

りょこむらです。

今日は晩ご飯が外食でした。

ほいで、海鮮丼を食べたのですが、
そこに数の子が入っていたのが嬉しかったのです。

そんなにいらんけど
ちょっとあったら嬉しい、
希少価値があるあいつです。

希少な価値といえば、
私のクライアント様。

ほんっとうに、感謝しております!

スクリーンショット 2014-10-25 0.27.23

いったーーーーー!

ついにです、大台です。

1ヶ月、お小遣いが増えたというか。。。

本当に感謝です。
コンスタントに仕事をくださる、ありがたさ。

それに、作業自体も得意分野なんで、
すいすい進みます。

ただもっと仕事が欲しい!

私、お手伝いすることに喜びを感じるので、
隙間隙間で仕事があふれてる所とかもっといっぱい受けていきたいです!

今日は久々のお酒をのんで。

毎日、仕事の終わりに仕事してるのですが、
やっぱり好き好んでしてる方の仕事はたのしくて、
勉強になって。

こればっかりしてたい!
っていうのを叶えるために今頑張っているので、
毎日時間がたりない!

今日はゆっくりねるどーーー!

A/BテストツールOptimizelyがすごい!

みょーん!りょこむらです!

今日はのっけから
面白い事も特になかったので本題にいきます!

OptimizelyっていうA/BテストツールがSUGEE使いやすいDEATH!

スクリーンショット 2014-10-23 21.17.48

Optimizely公式サイト

お仕事をいただくようになった1つの案件で、
このツールを使うのですが、簡単で使いやすいです!

多分、もろもろセッティングは
クライアント様側でしていただいてるので
セッティングについてはあまり良くわからないのですが…

元の画面をA面、
今から作るテスト用画面をB面としますと、
(※わたくしカセットテープ世代ではありません念のため)

このB面が簡単に作れるのがすんばらしいところ。

ログインして、テストしたいサイトをURLから
Optimizely上に読み込ませます。

ほしたらOptimizelyに読み込んだサイトが表示され、
あとはCSSとかJQueryでB面用に盛りつけしていく感じです。

すてきなのは、セレクタを勝手にかいてくれるとこ!

例えば、変えたい画像があったら、
その画像の上でクリックすると、
いろいろメニューが出てくれるので、

要素の編集 → 画像の変更 で
自分の手元にあるB面用の画像をアップロードしたら、

$(“.○○○”).attr({“src”::”〜〜読み込んだ画像のURL〜〜”});

みたいなことをコードの編集欄に勝ってに書いてくれるので、
画像の変更等ならほぼクリックでいけて、時間がかかりません。

とくにタスクマンりょこむらからしたら、
作業時間かけると損て言う事がわかってるので、

助かっております!
いろんな意味で!ありがたや〜

こういったお仕事をもらえる、クライアント様がいらっしゃって
本当にありがたいし、勉強になりますネ!

今日は疲れたので、とっとと寝ようかな〜
でもなぜか突飛にDTMに興味持ち出して、

Mainstage3というアプリ買って、
家にあるNord electro2君を利用して、
何か出来ないかともくろみ中。

ひきたいきょくもあるので、
スコアさがさないとな〜

そんなこんなで、では!

クラウドワークス、やってみて思う事

こんにちは!りょこむらです。

危ない!部屋にカメムシがあらわれた!!!

我が家はねこかわいがりしているペットのウサギがおりますので、
出来るだけ殺虫剤は使いたくない所存…

下手に触っても臭い汁でダメージ受けそうなので、

 たたかう
 じゅもん
 ぼうぎょ
▶︎ にげる

さっきからにげる1択で頑張ってるのですが、

にげられない!

8回にげたらかいしんのいちげきがでるのか
いや出したくない

なんてもろはのつるぎなの…

教会へいかなくちゃ!!

カメムシと戦いながら、
今日はクラウドワークスをやってみて思う事。

たくさんお仕事ありますし、
こんな私にも声をかけてくださるクライアント様もいらっしゃったりと、
なかなか順調なすべりだし。

最初にタスクをやったのがクラウドワークスだったので、
最近はランサーズよりクラウドワークスでお仕事している方が多く、
クラウドワークス様にはすごく、すごく感謝しているのですが…

1点、1点不満がありますのや

それは
「手数料高い」

150,000円以上の報酬にはつかないそうですが、
タスク作業ばかりこなしているタスクマン的に少ない報酬から持ってかれるので、
つらいのです。

「はぁあ〜!あんさん弱いものからとらはんのか!」

と消費税増税の時に思ったあの気持ちにさせられます。

うーん、もうちょっと高い案件に手を出した方がいいのか。

でも。私の目標はあまり気張らず、
努力もあまりすることなく、お手伝いしてお金をためる
ということの数を増やしていく事なので、

取りかかる案件を吟味する必要があるなと。

少なくとも、タスクに関しては、
単価が10円位なのに、ライティングで文章を考える事を含む質問が15個ぐらいのアンケートとか、
時間がかかって、やってても損かなと思うのです

だからクライアント様の名前やアイコンをふんわり覚えて、
その人をさけてタスク作業をこなす様にしております。

そんなこんなのクラウドワークス事情でした。

ちなみに今カメムシは天井で静止中です
お風呂上がりにどこかにいかれる事を願って

ルーラを唱えてさよならします。

ルーーーーーラーーーーー

Adsence次の審査にまいるでござる

ズキュゥゥゥン!

りょこむらです。

なんか今日は秋なのにちょっと暑かったので、
仕事しながら汗ばんで蒸されて
色々大変でございました!

そいで、Adsenceの1次審査がこないだ通ったのですが、
広告コード入れなーと思って、

まだまだWordpress初心者の私は
どこに入れたらええねん!
プラグインつこたらいいんかいのう?

といろいろほじくりまわしておりましたら、
ひょっとしてここじゃないのー?

ってとこを見つけたので、

ええじゃないのーってなもんで、
入れてみたらできたみたひ!

スクリーンショット 2014-10-21 23.08.27

うん!でき太郎!

これで待ってればいいらしい。。。
なんか失敗してて怒られたらどうしようかとも思いますが、
しばらくこれで様子みてみまつ!

ではでは!

ライブ頑張ってきたぜ&途中経過

ばばばーん!

昨日ライブで演奏してきたりょこむらです!
どうなることやらと思っていたけど、
すっごく楽しかったし、
いろんな人と話したり、
懐かしい人にあったり、

すごく刺激を受けて帰ってきました!

ちょっと怠けてた!頑張らないと!

というわけで、
クラウドワークスの方の
収支の報告をいたします!
スクリーンショット 2014-10-20 21.22.15

もうちょっとで1まんえん!!
内訳はほぼほぼJqueryを少しだけお手伝いする案件なのですが、
ほんとありがたい!

そいで、このブログに広告を貼ろうと
Adsenseにも登録してみました。

1次審査通ったみたいなので、
また明日広告タグ入れてみて、実践してみる事にします。

でわでわ!

クラウドワークス 途中経過

ばっしゃーん!

りょこむらです。
何を食べたのかお腹の急降下。

パラシュートが開く事無く
落下しまくっているので、

いっそトイレに住みたいです。

そんな香しいけふこのごろ。

クラウドワークスの方で、タスクのようなプロジェクト案件1件が
安定的にいただけるようになりました。

ありがたや〜

ほいでタスクマンりょこむらは
一生懸命小さなタスクをこなしておりまして、

前回より累計スクリーンショット 2014-10-18 16.34.51

になりますた!!わっしょい!

だいたいこの調子だと、1ヶ月1万円くらいでしょうか。

もう少し頑張って、3万、5万、10万、15万
なんてDream が come で true になればよいな!と思っております!

明日は趣味でやってるバンドでライブします!

ぎゃんばるぞ!

つばきとあんず

びっしゃー!

りょこむらです!
今日は珍しく美なお話。

ロン毛で人の8倍髪の毛が多い私。
多分髪の毛神が失敗して、
私の毛穴に8人分埋め込んだんでしょう。

あとの7人の方、むしり取ってごめんなさい。

そんな多い髪の毛が傷みまくって、
ごっちゃりしている感じでしたが、

あんず油っていうのを試してみました。
髪の毛に数滴とり、
ペタペタするだけ。

これが効果あって、
私のキャシキャシした触感の
分厚いこんがらがった髪の毛が

全員同じ方向を向いています!

嬉しい!

ママ様が買ってきた椿油クリームも
洗面台にありましたが

キャシキャシがなおらない上に、
からまった髪の毛がしっとりと固まるため
重たくて仕方ないので使ってません。

椿油よりやすく、効果あるならありがてえな!

さらつやアジエンスめざします!